

「私たち、明日辞めさせていただきます」
そう言い残し、当時2人体制だった外来事務スタッフが共に突然辞めてしまった、あの夏の日。残されたいろんなメモや書類をめくり、院内を歩き回って業務を立て直すことに。アナログで人に頼っている体制のリスクを痛切に感じ、属人化の解消をして業務の効率化を進める決心をしました。
「よし、これからはデジタル化を病院の成長戦略の柱にしよう」
電子カルテ・レセコン導入を皮切りに、オンライン診療、キャッシュレス決済、院内コミュニケーションツール、勤怠管理、人事労務などなど、考えうるデジタル化の限りを尽くしました。今やナースステーションの壁には42インチのモニターが7枚設置されて、まるでSpaceX社の指令センターのよう。ここに至るまでの様々な困難、どうしてもみんなが感じちゃう抵抗感、そして手にした素晴らしい未来について、分かりやすくお伝えいたします。
開催日時 | 2022年8月31日(水) 15:00〜16:00 |
費用 | 無料・事前登録制 |
登壇者 | 正幸会病院 院長 東大里 |
視聴方法 オンラインで受講希望の方へ |
お申し込みいただいたメールアドレスに視聴先リンクをお送りいたします |
頂いた個人情報は弊社プライバシーポリシーに則り厳正に利用・保管致します。お申し込みをもちまして弊社プライバシーポリシー
に同意したものとさせて頂きます。詳細は弊社HPをご確認下さい。(https://pcmed.jp/privacypolicy、https://pcmed.jp/privacy)。