電子カルテ情報共有サービス推進に関するご支援のお知らせ

電子カルテ情報共有サービス推進に関するご支援のお知らせ
現在、政府主導により医療機関間での診療情報の効率的な共有を実現するための「電子カルテ情報共有サービス」が推進されており、2025年度より本格的な稼働が予定されています。 このサービスは、患者様の診療情報を安全かつ迅速に共有し、地域医療連携のさらなる強化を目指すものです。
また、この取り組みを支援するために、電子カルテの導入や運用に役立つさまざまな制度が設けられております。これらの制度を活用することで、医療機関の皆様がよりスムーズにサービスを導入できる環境が整いつつあります。

弊社が提供する電子カルテ「MALL」は、この電子カルテ情報共有サービスを見据えた設計となっており、医療機関様の業務効率化や診療の質向上にお役立ていただけます。
地域医療の中核を担う医療機関として、診療情報共有の仕組みを導入することで、さらなる医療の質向上が期待されます。

この度、この取り組みに関する情報提供の場を設けさせていただく運びとさせていただきました。
貴院のエリア専任の担当者が30分~1時間、ご説明の場を設けさせてていたきます。下記がアジェンダの一例です。
・貴院のご施概要、電子カルテ運用やご施設の課題のヒアリング
・電子カルテ情報共有サービスの概要のご説明
・電子カルテ導入のメリットとご準備のご説明
・(ご面談後必要に応じて)およその見積もりの額、実質負担のシミュレーション

もし本ご案内にご関心がございましたら、ぜひ下記フォームからお申し込みください。

対象 本フォームからお申し込みいただいた医療機関様
申込期限 2025年3月30日まで
法人・医療機関名
所属・役職
お名前
メールアドレス
電子カルテ導入状況
頂いた個人情報は弊社プライバシーポリシーに則り厳正に利用・保管致します。お申し込みをもちまして弊社プライバシーポリシーに同意したものとさせて頂きます。詳細は弊社HPをご確認下さい。
(https://pcmed.jp/privacypolicyhttps://pcmed.jp/privacy)。